2017年06月17日

KATA KATA 印判手シリーズ 猫をUPしました!

KATA KATA 印判手

KATA KATA印判手シリーズに新たに猫が仲間入りしました!
型染めユニット「kata kata」デザインによる、眺めてついつい微笑んでしまう、可愛らしい表情とかたち。
毛並みや猫ならではの体のラインがなんとも愛らしいです。

種類は黒猫、トラ猫の豆皿と、青猫のお皿の3種類。
豆皿は薬味入れや漬物などに。
お皿は一品料理や副菜をちょこちょこ並べたり、ししゃもにもぴったりです。

物語が感じられる個性あふれるデザインが、日々の食卓を楽しくしてくれます。

*本日upした商品*
・KATA KATA 印判手豆皿 黒猫
・KATA KATA 印判手豆皿 トラ猫
・KATA KATA 印判手豆皿 青猫
posted by monsen at 18:29 | その他商品

2017年06月02日

[実店舗入荷情報] 鹿児島睦 ZUAN Lettersコットンバッグ

鹿児島睦 ZUAN Lettersコットンバッグ

「2017年 鹿児島睦の図案展」の際に制作された、
ZUAN Lettersのコットンバッグが実店舗に入荷いたしました!

植物の中に「Z=ZEBRA」「U=UNICORN」と、それぞれ由来する動物が隠れているという、
なんともユニークで可愛い絵柄です。

限定生産になりますので、気になる方はお早めにどうぞ!

・鹿児島睦 ZUAN Letters コットンバッグ グレー・白/各色2,500円(税抜)
posted by monsen at 17:01 | 実店舗のお知らせ

2017年06月01日

圭秀窯 カフェオレボウルUPしました!

圭秀窯 カフェオレボウル

福岡県小石原にある圭秀窯のカフェオレボウルです。
ころりと可愛らしい感じですが、横から見ると綺麗なフォルムが上品でシャープな雰囲気も。
上部に施された刷毛目模様が素敵です。
また、艶やかな釉薬も美しく、手作りならではの温かみと土物の素朴な風合いも魅力です。

飲み物に使うのはもちろん、スープやサラダ、
フルーツを入れてヨーグルトとあえたり、シリアルなどにも。
手になじむかたちなので、両手で包みながらホッと一息させてくれます。

*本日upした商品*
・圭秀窯 カフェオレボウル 白
・圭秀窯 カフェオレボウル 飴
posted by monsen at 17:43 | その他商品

送料キャンペーンのお知らせ

送料キャンペーンのお知らせ
          
本日より6月15日(木)までの間、
日ごろの感謝の気持ちをこめて、送料半額中です!
ぜひ、この機会にご利用ください。

http://www.monsen.jp
posted by monsen at 14:25 | お知らせ

2017年05月26日

sen 鳥のオブジェcocko UPしました!

en 鳥のオブジェcocko

長崎県波佐見町で作りだされているsenの鳥のオブジェです。
スッとしたくちばしに、ぽってりとしたお腹がなんとも愛らしく見るものを和ませてくれます。
絶妙なフォルムに加え、羽の模様など細かい所もとても可愛く見るほどに愛着がわいてきます。また焼き物ならではの質感と深みのある美しい釉薬の色合いも魅力。
手仕事による温かみのある風合いも感じられます。

新しい年に一番最初に鳴く鳥でもあることから縁起が良いとされているニワトリがモチーフとなっていますので、上を向いた"明けの鳥"ということで縁起もバッチリ。
二羽並べば夫婦、大小並べば親子のよう。
贈り物にもオススメです!

*本日upした商品*
・sen cocko 小 Yellow
・sen cocko 小 Blue
・sen cocko 大 Yellow
・sen cocko 大 Blue
posted by monsen at 18:15 | その他商品

2017年05月17日

益子焼(よしざわ窯) 木瓜皿UPしました!

益子焼(よしざわ窯) 木瓜皿

日本の家紋「木瓜(もっこう)」の形をモチーフにした、
益子焼(よしざわ窯)の木瓜皿です。
シンプルながらも縁に施されたダブルのリムに存在感が感じられます。
また、細かいそばかすのような鉄点や釉薬のムラも見られ土物ならではの素朴さと、
丸みを帯びたフォルムが優しい雰囲気です。

伝統的な和の形がモチーフですが、どこか洋の雰囲気も感じられますので、ハンバーグやオムライスなどの洋風料理にもよく合います。
もちろん、お魚やお肉など和のメイン料理に。
パンとサラダをのせて朝食や、お菓子をならべておもてなしなど
いろいろ楽しめる器です。

*本日upした商品*
・益子焼(よしざわ窯) 木瓜皿
posted by monsen at 15:29 | 益子焼

2017年05月11日

雑誌『大人のおしゃれ手帖 2017年6月号』

『大人のおしゃれ手帖 2017年6月号』

現在発売中の『大人のおしゃれ手帖』にてお店を紹介いただきました!
「暮らしのトッピング」のページにて紹介いただいております。
ぜひ、書店にて見てみてください。

→ 『大人のおしゃれ手帖 2017年6月号』
posted by monsen at 14:42 | お知らせ

2017年04月26日

トモタケ 猫のコースター&ナプキンUPしました!

トモタケ 猫のコースター&ナプキン

布を主な素材としてものづくりをされているご夫婦ユニット「トモタケ」のデザインによる、
猫の姿がなんとも愛らしいコースターと紙ナプキンです。
実際に泥染めされた布を原画としてつくられていますので、
泥染め独特の色ムラや部分的に施された刺繍跡の風合いに、
優しい温もりが感じられます。

コースターはちょっとしたメッセージを添えてお友達に贈ったり、
お部屋のインテリアとしても可愛いです。
紙ナプキンはちょっとしたラッピングとしても。

眺めて楽しい、暮らしを楽しくしてくれるアイテムです。
ちょっとした贈り物にもオススメです。

*本日upした商品*
・トモタケ 凸版印刷 コースター 切抜き猫 5枚セット
・トモタケ 凸版印刷 コースター 楕円猫 5枚セット
・トモタケ 紙ナプキン 猫A 50枚セット
・トモタケ 紙ナプキン 猫B 50枚セット
posted by monsen at 20:21 | その他商品

2017年04月21日

雑誌『リンネル 2017年6月号』

『リンネル 2017年6月号』

現在発売中の『リンネル 2017年6月号』にてお店を紹介いただきました!
「新発見の二子玉川へ!」のページにて紹介いただいております。
ぜひ、書店にて見てみてください。

→ 『リンネル 2017年6月号』
posted by monsen at 17:52 | お知らせ

本『「主婦」を楽しむもの選び』ショコラサマンサ

ショコラサマンサ『ズボラでも、こどもが小さくても、転勤族でも 「主婦」を楽しむもの選び』

ただいま発売中の書籍、ショコラサマンサさん著書『ズボラでも、こどもが小さくても、転勤族でも 「主婦」を楽しむもの選び』にて、
当店取り扱いの品、『白山陶器 とり型はしおき』『白山陶器 麻の糸 フリーカップ 』を紹介いただきました!

家族がごきげんに暮らすためのもの選びのヒントが詰まった一冊。
色々気になる品が紹介されていますので、
私もこれからじっくり拝見するのが楽しみです!

→ 『「主婦」を楽しむもの選び』ショコラサマンサ
posted by monsen at 17:43 | お知らせ

2017年04月12日

波佐見焼 波千鳥小皿UPしました!

波佐見焼 波千鳥小皿

波佐見焼の小皿です。
骨董品のような趣のある昔ながらの雰囲気ですが、
よーく見ると愛嬌のある千鳥模様がなんとも可愛らしいです。
また、千鳥のくちばしと足、波の模様は金色で描かれているので、
華やかでおめでたい雰囲気も。
見れば見るほどに愛着のわく、かわいい小皿です。

薬味入れや醤油皿、漬物、和え物などに。
和菓子などの菓子皿としても。
普段使いにはもちろん、お正月やお祝いの時にも活躍してくれそうです。

*本日upした商品*
・波佐見焼 波千鳥小皿
posted by monsen at 17:41 | 波佐見焼

2017年04月08日

圭秀窯 花形小鉢UPしました!

圭秀窯 花形小

福岡県小石原にある圭秀窯の花形小鉢です。
お花の形が可愛らしく、綺麗なフォルムが上品な雰囲気も感じさせてくれます。
艶やかな釉薬も美しく、手作りならではの温かみと土物の素朴な風合いも魅力です。
また、見た目だけではなく手におさまりやすい使い心地の良いかたちも嬉しいところ。

和え物、酢の物、煮物やサラダ、取り鉢、アイスクリームなどのデザートにも。
色々使えて便利なサイズです。
ちょっとしたお料理も見栄えよく飾ってくれますので、
毎日の食事やお料理を楽しくしてくれます。

*本日upした商品*
・圭秀窯 花形小鉢 白
・圭秀窯 花形小鉢 飴
posted by monsen at 16:39 | その他商品

2017年04月05日

TOKYO CRAFT MAP 2017

TOKYO CRAFT MAP 2017

今年もTOKYO CRAFT MAP に参加させていただきました!
老舗工芸店からライフスタイルショップ、独自の感性で伝統をいまに伝えるお店まで、
クラフト・工芸好きのための東京のショップ&イベントのガイドです。

monsen実店舗でも、上記写真のガイドブック(フリーマガジン)を配布しております。
是非手にとってお持ち帰りください。

また、ネットでご購入の際にも、備考欄に「クラフトマップ希望」とご入力いただければ同封いたしますので、ぜひぜひご活用ください。
posted by monsen at 15:46 | お知らせ

2017年03月31日

圭秀窯 どんぐり碗UPしました!

圭秀窯 どんぐり碗

福岡県小石原にある圭秀窯のお碗です。
フォルムがどんぐりみたいなのでと名付けられたどんぐり碗。
その名のとおり、どんぐりのような可愛らしいフォルムが優しい雰囲気です。
また、艶やかな釉薬も美しく、外側の素焼き部分にはカンナ模様が施されています。
手作りならではの温かみと土物の素朴な風合いも魅力です。

少し大きめですので、お茶漬けや豚汁・スープなどの汁物、煮物やサラダなどにも。
小鉢としても使える便利なボウル碗です。

また、ころりとしたフォルムは手におさまりも良く、見た目にも楽しませてくれます。

*本日upした商品*
・圭秀窯 どんぐり碗 白
・圭秀窯 どんぐり碗 飴
posted by monsen at 17:37 | その他商品

2017年03月27日

羅以音窯 粉引鉄縁浅鉢UPしました!

M360011

羅以音窯(らいおんがま)の浅鉢です。
シンプルで綺麗なフォルムが美しく、土物らしい質感と落ち着いた色合いがお料理を美味しく上品に引き立ててくれます。
釉薬の流れや鉄点、貫入(釉のひび)、ざらりとした質感など
土物ならではの味わい深さがあり、使えば使うほど親しみと味わいが感じられる器です。

煮物や和え物、炒め物、サラダなどに。
ほどよく深さがありますので、色々なお料理でお使いいただけます。
美しい佇まいがいつものお料理を引き立て、日々の暮らしを豊かにしてくれます。
落ち着いたかっこ良さも感じられる器ですので男性の方にもオススメです。

*本日upした商品*
・羅以音窯 粉引鉄縁浅鉢
posted by monsen at 17:09 | その他商品
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。