2012年03月14日

久留米絣 手ぬぐい・コースター新柄UPしました!

久留米絣 手ぬぐい
           
久留米絣の手ぬぐいとコースターの新柄が入荷いたしました!
手ぬぐいは小さいサイズなので、ランチョンマット、お弁当包み、
カゴや棚の目隠しなどのインテリアとしても。
今回はボーダーとチェックの可愛い柄が入荷。
かすれ具合がなんとも良い風合いです。
 
  
コースターは千鳥格子柄です。
  
久留米絣 手ぬぐい
  
  
柄によっては在庫限りで入荷できない商品もありますので、
気になった柄がありましたら、ぜひこの機会にどうぞ。
                 
*本日UPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい・コースター
posted by monsen at 17:10 | 久留米絣

2010年07月28日

久留米絣 手ぬぐい新柄UPしました!

久留米絣 手ぬぐい
       
久留米絣の手ぬぐいの新柄が入荷いたしました!
また、在庫切れになっていた柄も数点再入荷してきておりますので、ぜひこの機会にどうぞ。
       
*本日UPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい
posted by monsen at 18:04 | 久留米絣

2009年07月25日

久留米絣 コースターUPしました!

久留米絣 コースター
       
久留米絣のコースターの新柄が入荷いたしました!
今回はチェックと水玉、可愛らしいツバメ柄が入ってきました。
どれも、かすりならではの風合いが可愛くてオススメです。
         
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 コースター
posted by monsen at 22:32 | 久留米絣

2009年06月17日

久留米絣 手ぬぐい新柄UPしました!

久留米絣 手ぬぐい
      
久留米絣の手ぬぐいの新柄が入荷いたしました!
今回も、かすりならではのズレが良くとても可愛いくてお気に入りです。
ランチョンマット、お弁当包み、インテリアとしてなど、ぜひぜひご活用ください。
         
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい
posted by monsen at 22:04 | 久留米絣

2009年01月18日

久留米絣 手ぬぐい新柄UPしました!

久留米絣 手ぬぐい
        
久留米絣の手ぬぐいの新柄が入荷いたしました!
今回は藍色系の新柄が3種類。
絣ならではのかすれ具合が活かされた可愛い柄や男性にもオススメの格好いい柄も入荷してきていますので、よかったらのぞいてみてくださいね。
        
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい
posted by monsen at 22:34 | 久留米絣

2008年10月20日

久留米絣 手ぬぐい新柄UPしました!

久留米絣 手ぬぐい
        
久留米絣の手ぬぐいの新柄が入荷いたしました!
伝統を受け継ぎ、人の手により丁寧に作り出される久留米絣。
そんな昔からの技法を用いながらも、新鮮で、どこか北欧っぽさもある可愛い柄が今回も入荷してきました。
   
こちらの手ぬぐいシリーズ、これがなかなかの優れもの。
縁が縫われているので使い勝手がよく、通常の手拭のサイズより小さいので、ランチョンマットとしても最適な大きさです。また、ハンカチやお弁当包み、カゴや棚の目隠しなどインテリアとしても。いろんな場面で活躍してくれます。
    
プリントの製品にはない、手仕事ならではの温かみのある可愛い絣模様がきっと生活を楽しくしてくれますよっ。
品切れになっていました商品も再入荷してきています。 
柄によっては在庫限りで入荷できない商品もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
        
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい
posted by monsen at 23:27 | 久留米絣

2008年07月15日

久留米絣 コースターUPしました!

久留米絣 コースター
       
昔からの伝統をうけつぎ、人の手により丁寧に作り出されている久留米絣
手ぬぐい・ランチョンマット・なべ敷きに加え、新たにコースターも仲間入りしました!
   
monsenでは、毎日の暮らしを愉しくしてくれるような、そんな柄を集めてみました。
また、裏はリネンになっていますので、表と裏で違った風合いを楽しめます。
  
お茶や、コーヒー、デザートなどに。
これからの季節、ガラスの器とあわせてみても可愛いですよ。
    
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 コースター
posted by monsen at 23:35 | 久留米絣

2008年03月03日

久留米絣 手ぬぐい・ランチョンマット・なべ敷きUPしました!

久留米絣
    
200年以上の伝統ある、かすりの織物『久留米絣(くるめかすり)』
昔は代々、各家庭でおばあちゃんやおかあさんが手間暇をかけて、丹念に織っていたそうです。
ほつれたら直し、古くなったら雑巾やおしめになり、一枚の布の大切さを教わります。
心のこもった一枚の布は、ぬくもりとともに、世代を越え受け継がれてきました。
そして、今でも暮らしを愉しむ人のために伝統を受け継ぎ、人の手によって丁寧に作り出されています。
   
このようにして作り出された久留米絣は素朴で温かい風合いです。
また、かすれたように見える「かすり」独特の模様が味わい深くて美しく、可愛いものから落ち着きのあるもの。様々な模様も楽しめます。
  
今回monsenでは、そんな久留米絣の手ぬぐい・ランチョンマット・なべ敷きをUPしました。
手仕事ならではの風合いをゼヒお楽しみください。
  
*本日モンセンでUPした商品*
・久留米絣 手ぬぐい・ランチョンマット・なべ敷き
posted by monsen at 21:50 | 久留米絣
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。