
うれしい、いただきもの。
大阪の老舗和菓子店『福壽堂秀信』の、瓢箪の形がかわいい『福ふくべ』をいただきました〜。

(箱もかわいい!)
こちらの商品は、帝塚山本店で毎月29日を「ふくの日」とし前後3日間(28・29・30日)のみ販売されている商品らしいのですが、ネットでも販売しているらしく、私が好きそうということでお取り寄せしてくれたそうです。(ありがと〜!)
なんと、お饅頭の他にガラスでできた可愛い瓢箪のおまけも。

お饅頭の瓢箪五つとおまけの瓢箪一つ、合わせて六つの瓢箪で六瓢(むびょう)、 無病息災の意味もこめられているんですね〜。
また、包装紙もとっても好み。(菓子見本帖柄!)

ほんとにツボな、うれしいいただきものでした!
私も誰かに贈ろうかなぁ。