
先日紹介した映画『eatrip』を観て、「食」について考えたいなと思い、前から気になっていた佐藤初女さんの本『母のこころを すべてに』を購入。
内容は、佐藤初女さんの心温まる言葉と、好きな場所・思い出の場所などの写真が1冊になった本です。
また、佐藤初女さんの暮らしや風土に関わる音をバックに、ご本人の優しい語りの声が収録されたCDも付いています。
CDも本も、佐藤初女さんの丁寧な暮らしや温かさが伝わってきて、とてもやさしい気持ちになれる1冊です。
こころが疲れた時や、道に迷っているような時などに。
「食」についてはあまりふれていなかったのでちょっと残念でしたが、それでも、毎日の食が慌ただしくしていると雑になっていることに気づかされたり、もっとこころを込めて丁寧につくりたいな、と改めて感じることができました。
佐藤初女さんの本は今回初めて読みましたが、また他の本も読んでみたいと思います。
→『母のこころを すべてに』佐藤初女