
友人のお友達(松田学さん)がギャラリーハウスMAYAにて作品展を開催しているということで、本日行ってきました。

オレンジの服の方が、ご本人さん。
テーマが、松田さんが幼少の頃に育った「昭和40年〜50年代の暮らし」。と、いうことで懐かしくて可愛いイラストが展示されていました。


我が家にも昔あったなぁというような懐かしいアイテムや、古き良き昭和の空気感が伝わるほのぼのとしたイラストに思わずほほがゆるんでしまいました。
そして、カードは無料にてご自由にお持ち帰りください。とのことで(太っ腹!)ちゃっかり全種類もらってきちゃいました(笑)。色づかいや模様がとても可愛いです。

また、裏の切手を貼る部分にはそれぞれに可愛いイラストが!かなりツボです。

作品展は残念ながら本日が最終だったのですが、可愛い作品はHPでも見ることができますよ。
松田学さんHP→http://www.manabu-matsuda.jp/
また、HP上で連載中の漫画『タニ氏夫妻』もくすりと笑えるほのぼの漫画でおもしろいです。
→ http://tanishi-husai.jugem.jp/
追記:
大阪ではこれから個展が行われるみたいです。お近くのかたはゼヒ。
『松田学作品展』→ GALERIE CENTENNIAL 4月13日(月)〜4月21日(火)